12月28日(火)、1月2日(日)に放送された「カズレーザーvs. NHK高校講座」に、クイズ研究部が出演しました。
こちらの図は、イギリスの天文学者であるウィリアム・ハーシェルが描いた「銀河図」です。
カズレーザーさんは最後まで悩みながらも、見事に正解を導き出しました。
1月2日(日)文系チームは「日本史」の分野から問題を出題。
東大寺大仏開眼供養で用いられた「縹縷 ( はなだのる ) 」の使用用途は次のうちどれ?という難問を出題。
① みんなで紐を引っ張って、浄土と俗世を区切っていた。
② みんなで紐を縒って、民衆の団結を示した。
③ みんなで紐を持って、ご利益を共有した。
① みんなで紐を引っ張って、浄土と俗世を区切っていた。
② みんなで紐を縒って、民衆の団結を示した。
③ みんなで紐を持って、ご利益を共有した。
悩んだ末に②を選択しましたが、正解は・・・③!
カズレーザーさんも解くことのできない難問を出題することができました。
カズレーザーさんも解くことのできない難問を出題することができました。
※フリップは全てクイズ研究部の部員による手作りです。
番組の最後には、「栄東高校の、ああいう問題を作るのすごいですね!」という嬉しいお言葉もいただきました。
今回は、解答者ではなく出題者として出演をさせていただき、部員にとっても貴重な経験となりました。
今回は、解答者ではなく出題者として出演をさせていただき、部員にとっても貴重な経験となりました。